FF14(ファイナルファンタジー14)のお得意様取引「クレナイ」の場所や開放条件・納品アイテム、お得意取引の報酬システムなどを画像付きで紹介します。ギャザクラ育成にお役立てください。
ざっくりクエスト開放手順

お得意様取引クレナイを開放するために必要なクエスト「お得意様クレナイ」の受注条件は、以下の4段階を済ませていることです。
- 「職人の新たなお仕事」「職人、新たな世界へ」をクリア
- メインストーリー「英雄の帰還」をクリア
- 「お得意様メ・ナーゴ」をクリア
- 「ヒスイとクレナイ」をクリア
細かな前提クエスト手順
初めてお得意様取引を行う方は、始めに以下の2つのクエストを開放しましょう。受注可能クラスは、ギャザラーもしくはクラフターです。
1 | 「職人の新たなお仕事」 (Lv.50) イシュガルド下層 モルゲイン(X:10.1 Y:10.4) |
2 | 「職人、新たな世界へ」 (Lv.60) モードゥナ リディルロナ(X:22.3 Y:6.8) |
「お得意様クレナイ」は、紅蓮のリベレーター編で追加されました。なので、紅蓮のメインストーリーをある程度まで進める必要があります。
3 | 「英雄の帰還」 ファイター ソーサラー(Lv.70) ギラバニア湖畔地帯 ラウバーン(X:28.2 Y:22.9) |
上記の前提クエストを開放し終えたら、以下に続けて開放する流れです。お得意様クエスト以外は、ファイター・ソーサラージョブで受注可能です。
4 | 「お得意様メ・ナーゴ」 (Lv.60) ラールガーズリーチ ガリエナ(X:9.8 Y:12.5) |
5 | 「紅玉姫の秘密」 ファイター ソーサラー(Lv.63) 紅玉海 クレナイ(X:20.2 Y:20.1) |
6 | 「御伽草子の島」 ファイター ソーサラー(Lv.63) 紅玉海 クレナイ(X:20.2 Y:20.1) |
7 | 「幻の霊薬」 ファイター ソーサラー(Lv.63) 紅玉海 クレナイ(X:20.2 Y:20.1) |
8 | 「ヒスイとクレナイ」 ファイター ソーサラー(Lv.63) 紅玉海 クレナイ(X:20.2 Y:20.1) |
9 | 「お得意様クレナイ」 (Lv.62) クガネ コウジン族の下働き(X:10.1 Y:9.9) |


クラフターの納品アイテムと材料
お得意様クレナイでは、納品物の製作工程が3段階あります。
素材1を購入▶素材2を製作(もしくは購入)▶納品物を製作
少しでもギルを節約したい方…素材1
手短に済ませたい方…素材2
を購入し、手持ちのギルと相談しながら納品物を作ってください。
※下記表の素材名の上段()は素材1、下段は素材2の必要数です。
園芸師・採掘師の納品アイテム
漁師の納品アイテム
クレナイ編で漁師が納品する対象アイテムを紹介します。
なお、餌はメタルスピナーがおすすめ。クレナイも含め、全てのお得意様取引の納品アイテム(魚)を狙えます。
お得意様取引の報酬システム
ギャザラー・クラフターで受け取れるお得意様取引の報酬は、基本的には以下の4つです。

- 経験値
- ギル
- スクリップ(白貨・紫貨)
- 信頼度
ただし、育成中のクラスで報酬を受け取る場合、経験値を受け取る代わりに、スクリップ紫貨は受け取れません。逆に、最新パッチの最大レベル(暁月ならLv.90)で納品した場合、経験値は受け取れない代わりに、スクリップ紫貨を受け取ることができます。

なお、お得意様取引の報酬量は、納品した収集品の価値によって変動します。
- 各お得意様取引でBOUNUSのついている納品物を探す
- できるだけ高い収集価値を納品する