【FF14】イシュガルドで空を飛ぶには?「蒼天」風脈の場所

イシュガルドで空を飛べない!どうしたらいい?

FF14の「蒼天のイシュガルドエリア」で空を飛ぶには、①風脈のコンパスを入手し、②クエストを進行もしくは直接触って風脈の泉を解放しなければなりません

この記事では、「風脈のコンパスの入手方法」と、イシュガルドの「風脈の泉がある場所や風脈の泉を解放できるクエスト」、よくある質問をまとめています。

まずは「風脈のコンパス」を手に入れよう

風脈の泉を解放するには、風脈の泉が見える道具を手に入れなければなりません。その道具が「風脈のコンパス」です。

風脈のコンパスは、以下のクエストをクリアすることで入手できます。

蒼天の騎士
ファイターとソーサラー (リミテッドジョブを除く) Lv 50~
フォルタン伯爵邸
(X:6.2 Y:6.2)
フォルタン家の家令
目の曇り、今は晴れ困ったヤツの称え方」をコンプリートしている

風脈のコンパスは所持品で使用後、メインメニュー>コンテンツ情報>だいじなものに入っています。

エリアで使用すると、風脈の泉(クエストで開放するもの以外)が近くにあるのかを教えてくれる便利アイテムです。

頻繁に使うので、アイテムのサブコマンドから、「ホットバーに登録する」を使って、すぐに使えるように設定するのがおすすめです。

エリアで触って開放するもの以外の風脈は、クエストの報酬で自動的に開放できます。詳しくは以下にまとめました。

クルザス西部高地の風脈の泉の場所

風脈の泉の場所

▲クリックで拡大

風脈の場所(クエスト以外)

X:30.3 Y:33.7 Z:1.3X:31.5 Y:11.8 Z:1.0
X:15.8 Y:22.3 Z:0.8X:9.3 Y:15.0 Z:0.8

風脈開放クエスト

①「石工たちの悩み」

石工たちの悩み
ファイター ソーサラー Lv 50~
クルザス西部高地
(X:32.4 Y:35.8)
インガレット
メインクエスト「教皇トールダン7世」をコンプリートしている

②「眷属狩りの肩慣らし」

眷属狩りの肩慣らし
ファイター ソーサラー Lv 51~
クルザス西部高地
(X:16.7 Y:22.8)
ジャントゥロー
メインクエスト「円形劇場の激闘」をコンプリートしている

③「廃砦捜索 ダスクヴィジル」

廃砦捜索 ダスクヴィジル
ファイター ソーサラー Lv 51~
クルザス西部高地
(X:16.9 Y:22.8)
ウィルドテオ
メインクエスト「円形劇場の激闘」をコンプリートしている

④「露営地の食料を守れ」

露営地の食料を守れ
ファイター ソーサラー Lv 51~
クルザス西部高地
(X:16.5 Y:22.5)
ルシェー
メインクエスト「嗚呼、聖フィネア連隊」をコンプリートしている

⑤「千年の裏切り」※メインクエスト

千年の裏切り
ファイター ソーサラー Lv 51~
クルザス西部高地
(X:16.4 Y:22.4)
エスティニアン
メインクエスト「嗚呼、聖フィネア連隊」をコンプリートしている

アバラシア雲海の風脈の泉の場所

風脈の泉

▲クリックで拡大

風脈の場所(クエスト以外)

X:7.5 Y:25.8 Z:1.8X:7.3 Y:20.3 Z:2.3
X:11.2 Y:15.5 Z:2.0X:18.9 Y:11.7 Z:2.2

アバラシア雲海の風脈は、ストーリーの都合上、Lv.57のメインクエスト「白鯨の伝説」以降に北部に訪れないと、風脈を全て開放することができません。

風脈開放クエスト

①「無傷の飛膜」

無傷の飛膜
ファイター ソーサラー Lv 50~
アバラシア雲海
(X:17.0 Y:37.3)
ラニエット
メインクエスト「教皇トールダン7世」をコンプリートしている

②「戦旗の語る落日」

戦旗の語る落日
ファイター ソーサラー Lv 56~
イシュガルド:上層
(X:11.5 Y:10.9)
アインハルト家の騎兵
メインクエスト「アイメリクの決意」をコンプリートしている

③「魔大陸の鍵」※メインクエスト

魔大陸の鍵
ファイターとソーサラー (リミテッドジョブを除く) Lv 57~
アバラシア雲海
(X:10.8 Y:13.6)
アルフィノ
メインクエスト「白鯨の伝説」をコンプリートしている

④「彼の名はグヌバヌ」

彼の名はグヌバヌ
ファイター ソーサラー Lv 57~
アバラシア雲海
(X:22.3 Y:6.8)
グナバヌ
メインクエスト「白鯨の伝説」をコンプリートしている

⑤「渦巻く閃光のように」

渦巻く閃光のように
ファイター ソーサラー Lv 57~
アバラシア雲海
(X:9.6 Y:14.2)
ガヌバリ
メインクエスト「白鯨の伝説」をコンプリートしている

高地ドラヴァニアの風脈の泉の場所

風脈の泉の場所

▲クリックで拡大

風脈の場所(クエスト以外)

X:37.8 Y:28.3 Z:1.4X:31.2 Y:16.8 Z:1.0
X:30.6 Y:36.2 Z:0.6X:12.9 Y:14.0 Z:1.5

風脈開放クエスト

①「巡回調査」

巡回調査
ファイター ソーサラー Lv 52~
高地ドラヴァニア
(X:31.9 Y:22.9)
マルスシャン
メインクエスト「対話への旅路」をコンプリートしている

②「盗むしかない」

盗むしかない
ファイター ソーサラー Lv 52~
高地ドラヴァニア
(X:23.9 Y:19.7)
イダテン
メインクエスト「分かたれし者たち」をコンプリートしている

③「ヒトを侮るなかれ」

ヒトを侮るなかれ
ファイター ソーサラー Lv 53~
高地ドラヴァニア
(X:16.4 Y:23.0)
エス・カース
メインクエスト「グナース族の神」をコンプリートしている

④「やっかいな相手」

やっかいな相手
ファイター ソーサラー Lv 53~
高地ドラヴァニア
(X:31.9 Y:22.9)
マルスシャン
メインクエスト「グナース族の神」をコンプリートしている

⑤「霊峰を越えて」※メインクエスト

霊峰を越えて
ファイターとソーサラー (リミテッドジョブを除く) Lv 53~
高地ドラヴァニア
(X:23.7 Y:19.6)
アルフィノ
メインクエスト「武神降臨」をコンプリートしている

ドラヴァニア雲海の風脈の泉の場所

風脈の泉の場所

▲クリックで拡大

風脈の場所(クエスト以外)

X:30.9 Y:35.7 Z:0.3X:20.7 Y:27.0 Z:0.7
X:7.0 Y:27.4 Z:2.0X:29.3 Y:19.9 Z:0.5

風脈開放クエスト

①「モグプウの苦手なもの」

モグプウの苦手なもの
ファイター ソーサラー Lv 54~
ドラヴァニア雲海
(X:29.8 Y:36.1)
モグプウ
メインクエスト「モグタンの試練」をコンプリートしている

②「道中の暴れん坊」

道中の暴れん坊
ファイター ソーサラー Lv 54~
ドラヴァニア雲海
(X:27.5 Y:33.8)
モグシン
メインクエスト「カヌ・エ・センナの懸念」をコンプリートしている

③「モーグリ、みいつけた!」

モーグリ、みいつけた!
ファイター ソーサラー Lv 54~
ドラヴァニア雲海
(X:12.3 Y:29.5)
うろうろモーグリ
メインクエスト「竜の巣」をコンプリートしている

④「監視の緊急事態」

監視の緊急事態
ファイター ソーサラー Lv 54~
ドラヴァニア雲海
(X:32.9 Y:15.4)
きょろきょろモーグリ
メインクエスト「幻想を砕く真実」をコンプリートしている

⑤「邪竜狩り」※メインクエスト

邪竜狩り
ファイターとソーサラー (リミテッドジョブを除く) Lv 55~
イシュガルド:下層
(X:13.3 Y:11.0)
エスティニアン
メインクエスト「血戦を前に」をコンプリートしている

低地ドラヴァニアの風脈の泉の場所

風脈の泉の場所

風脈の場所(クエスト以外)

X:37.1 Y:25.5 Z:0.9X:24.5 Y:19.0 Z:0.3
X:12.8 Y:16.9 Z:1.1X:13.4 Y:35.9 Z:1.0

風脈開放クエスト

①「冒険者はゴブの仲間」

冒険者はゴブの仲間
ファイターとソーサラー Lv 58~
低地ドラヴァニア
(X:21.9 Y:18.8)
タップクリクス
メインクエスト「イディルシャイア」をコンプリートしている

②「エーテライトの保守点検」

エーテライトの保守点検
ファイターとソーサラー Lv 58~
イディルシャイア
(X:7.5 Y:6.7)
ハーフシクス
メインクエスト「無手勝流の知人」をコンプリートしている

③「人の犯した所業」

人の犯した所業
ファイターとソーサラー Lv 58~
イディルシャイア
(X:5.5 Y:6.6)
ミッドナイト・デュー
メインクエスト「マトーヤの洞窟」をコンプリートしている

④「使い魔ポロッゴ」

使い魔ポロッゴ
ファイターとソーサラー Lv 59~
マトーヤの洞窟
(X:6.8 Y:6.3)
サロ・ロッゴ
メインクエスト「隠者マトーヤ」をコンプリートしている

⑤「禁書庫に眠る論文」

使い魔ポロッゴ
ファイターとソーサラー Lv 59~
マトーヤの洞窟
(X:6.5 Y:6.4)
マトーヤ
メインクエスト「隠者マトーヤ」をコンプリートしている

よくある質問

あといくつ風脈を開放すればいいか知りたいときは?
メインメニューの「風脈の交感情報」から確認できます。ひし形マークが色が付いていない数だけ、風脈を開放していないことになります。
風脈のコンパスはどこに保存されている?
メインメニュー>コンテンツ情報>だいじなものに入っています